フロアマップ

フロアマップをクリックすると拡大図をご覧いただけます。

  • フロアマップ1階1階
  • フロアマップ2階2階
  • フロアマップ3階3階

1階

総合窓口 体育館

ローカウンターローカウンターがあります 給水スポット給水スポットがあります
AEDAEDがあります 多目的トイレがあります(オストメイト対応)多目的トイレがあります
(オストメイト対応)
おむつ交換台(多目的トイレ内)おむつ交換台があります 筆談対応が可(窓口)筆談対応が可能です
レンタル車椅子貸し出し用の車椅子があります

その他のバリアフリー設備はこちら

総合窓口総合窓口中央本町地域学習センターだけでなく、区内の各地域学習センター・生涯学習センターの施設利用・講座・体育施設等の申し込みや、ギャラクシティ(西新井文化ホール)のチケット販売をしています。また学習情報やサークル紹介などのご相談を受け付けています。

プロジェクター、スクリーンの貸出をしています。ご利用を希望される方はお問合せください。

体育館体育館バレーボールやバドミントンなど、運動系サークルの活動などにお使いいただけます。

体育館使用の詳しい詳細はこちら

2階

フリースペース 学習室 レクリエーションホール 和室(教養室) 工作室 音楽室 トレーニングルーム

多目的トイレがあります(オストメイト対応)多目的トイレがあります
(オストメイト対応)
授乳室授乳室があります
おむつ交換台(多目的トイレ内・授乳室内)おむつ交換台があります

その他のバリアフリー設備はこちら

フリースペース
キッズスペースやテーブルでちょっとした休憩や遊び・ゲーム・読書・勉強・作業・打合せなど、さまざまな用途にお使いいただけるコーナーです。お気軽にご利用ください。(事前予約不可)

フリースペース フリースペース

学習室会議、研修、学習会や文化系サークルの教室など、人数に合わせてご利用いただけます。

第1学習室第1学習室■定員:40名
■備品:机20台、椅子40脚、ホワイトボード
■設備:洗面台

第2学習室第2学習室■定員:16名
■備品:机8台、椅子16脚、ホワイトボード
■設備:洗面台

レクリエーションホールヨガやエクササイズなどの軽い運動や、大人数での会議などができる施設です。

■定員:90名
■備品:机27台、椅子110脚、ホワイトボード、ピアノ、プロジェクター
■設備:スクリーン、講演台、ミニステージ、マット

レクリエーションホール レクリエーションホール レクリエーションホール

和室(教養室)広い用途でお使いいただける畳のお部屋です。
茶道用の炉や水屋がございます。

■定員:15名
■備品:座卓8台、ホワイトボード、座布団、正座椅子10台
■設備:水屋、炉

和室 和室

工作室工作室陶芸や木工などの工作全般にお使いいただけます。 固定された机ですが、会議などにも幅広くご利用いただけます。

■定員:16名
■備品:机4台、椅子18脚、糸鋸盤
■設備:流し台、陶芸小屋、手ろくろ

■利用上の注意

  1. 流し台を使用する場合は、土などの異物を流さないようにしてください。
  2. 乾燥中の陶芸作品には触れないでください。
  3. 流し台・工作台以外の設備はありません。工作道具は各団体でご用意ください。

音楽室音楽室防音の設備ですので、ピアノ、歌などの練習にお使いいただけます。

■定員:10名
■備品:机2台、椅子10脚、譜面台10台、ピアノ、ホワイトボード

トレーニングルーム9:00~21:00(受付は20時まで)/フリータイム制(個人利用のみ)
初めての方は、新規講習の事前予約が必要です。

トレーニングルーム使用の詳しい詳細はこちらをご覧ください。

トレーニングルーム トレーニングルーム

利用料金表

施設名 午前
9:00~12:30
午後
13:00~17:00
夜間
17:30~21:30
第一学習室 1,600円2,000円2,500円
第二学習室 1,100円1,400円1,700円
教養室 1,100円1,400円1,700円
音楽室 1,100円1,400円1,700円
工作室 1,100円1,400円1,700円
陶芸小屋 9:00~21:00/事前申請が必要
素焼き(3日間)2,000円、本焼き(4日間) 酸化 4,000円


レクリエーションホール

午前
9:00~12:00
午後1
12:30~15:00
午後2
15:30~18:00
夜間
18:30~21:30
レクリエーションホール 2,400円3,000円3,000円3,600円


体育館団体利用

午前
9:00~12:00
午後1
12:30~15:00
午後2
15:30~18:00
夜間
18:30~21:00
体育館 全面 2,700円3,500円3,500円4,100円
体育館 半面 1,350円1,750円1,750円2,050円


体育館個人利用

各時間区分 大人300円中学生以下100円
  • 中学生以下の夜間利用は、16才以上の保護者同伴(高校生でも可)
  • 障がい者および70歳以上の方は無料(足立区内在住在勤在学に限る・要証明書)
  • 障がい者に介助者がつく場合は1名のみ無料(介助者自身がプレーする場合は有料)

その他

中央本町地域学習センター・やよい図書館には次のバリアフリー設備があります。

施設全体

  • 補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)の同伴が可能
  • 音声誘導装置(おんゆう)

  • 駐車場優先スペース(1台)
  • おもいやり駐車場 (1台)