【自館受付】ふれあいまつり「蒔絵で作る推し活カードケース作り」

【自館受付】ふれあいまつり「蒔絵で作る推し活カードケース作り」
日時
11/8(土)
午後2時~3時30分まで

「第38回ふれあいまつり」内でのイベントです。「蒔絵」は、漆器に色の粉を蒔いて模様をつける伝統工芸です。今回は、黒いカードケースに蒔絵の技法で絵付け体験をします。ステンシルの要領でシールを貼って自由に模様を作り、砂絵に似た感覚で好きな色を蒔いて絵付けします。推し色でキラキラの蒔絵カードケースを作りましょう♪

※定員に達し次第受付終了となります。ご了承ください。

会場 第2学習室
定員 6人
対象 どなたでも(未就学児は保護者同伴)
費用 400円
持ち物 マスク
※使用するカシュー塗料の匂いと、色の粉が細かく舞いやすいので、マスクをお持ちください。
申込方法 10/26(日)より電話・窓口にて受付(先着順)
※開催館でのみ受付となりますのでご注意ください