2025年2月23日

大人の農業体験「無農薬野菜作り春夏編」(5日制)

代表的な春夏野菜の種植えから収穫までを体験し、野菜作り成功の要になる手入れ作業なども学びます。

※現地集合・現地解散です。集合場所は栗島小学校内スマイル農園(足立区青井6-13-10)です。
※雨天の場合は栗島小学校内図書室で座学を行います。

持ち物 汚れても良い服装、軍手、長靴、帽子、飲み物(フタ付き容器)、虫よけ(蚊よけ)
費用 2,050円
定員 10人
対象 16歳以上の方(子ども連れでの参加は不可)
申込方法 2/26(水)より電話にて受付(先着順)
※中央本町センターは大規模改修工事のため、令和5年9月1日より令和7年3月25日まで休館しています。中央本町センターでは電話で受付のみできます。他の足立区内総合窓口では受付、支払いができます。

お家でできる筋力UPエクササイズ(10日制)

筋力トレーニングをじっくり行います。自体重やペットボトルなどを使って行いますので、お家でも気軽に続けていただけます。またストレッチやリズム体操などを取り入れ、楽しみながら体力づくり&ストレス発散ができます。

持ち物 ストレッチ素材の動きやすい服装、室内用運動靴、タオル、飲み物(フタ付き容器)
費用 6,100円
定員 20人
対象 16歳以上の方
申込方法 2/26(水)よりインターネット・電話・他館窓口にて受付(先着順)
※中央本町センターは大規模改修工事のため、令和5年9月1日より令和7年3月25日まで休館しています。中央本町センターではインターネット・電話で受付のみできます。他の足立区内総合窓口では受付、支払いができます。
申込みはこちら 「足立区講座予約システム 外部サイトへリンク 」

ヘルシーエクササイズ(12日制)

ストレッチで身体をほぐし音楽に合わせてエアロビクス、筋トレ、クールダウンを行います。全身をしっかりと動かし体力向上を目的としたエクササイズです。

持ち物 ストレッチ素材の動きやすい服装、タオル、飲み物(フタ付き容器)、室内用運動靴
費用 6,480円
定員 25人
対象 16歳以上の方
申込方法 2/26(水)よりインターネット・電話・窓口にて受付(先着順)
※中央本町センターは大規模改修工事のため、令和5年9月1日より令和7年3月25日まで休館しています。中央本町センターではインターネット・電話で受付のみできます。他の足立区内総合窓口では受付、支払いができます。
申込みはこちら 「足立区講座予約システム 外部サイトへリンク 」

楽に生活できる体づくり ロコモ体操(8日制)

ロコモ体操とは、運動に関する器官「骨・関節・筋肉・神経」の機能が低下し歩けない、立ち上がれない状態になってしまうロコモティブシンドローム(運動器症候群、通称ロコモ)を予防するための体操です。
ロコモ体操で、無理なく楽しく今から予防していきましょう!

持ち物 ストレッチ素材の動きやすい服装、室内用運動靴、タオル、飲み物(フタ付き容器)、ヨガマット
費用 4,320円
定員 25人
対象 おおむね50歳以上の方
申込方法 2/26(水)よりインターネット・電話・他館窓口にて受付(先着順)
※中央本町センターは大規模改修工事のため、令和5年9月1日より令和7年3月25日まで休館しています。中央本町センターではインターネット・電話で受付のみできます。他の足立区内総合窓口では受付、支払いができます。
申込みはこちら 「足立区講座予約システム 外部サイトへリンク 」

2025年2月 1日

オアシス2月号

【オアシス2月号発行!】

今月の特集は...
 
  ✨ 「改修工事後のセンター・図書館の特徴をご紹介!」  ✨

3月26日(水)は中央本町地域学習センター・やよい図書館のリニューアルオープン日!
約1年半の休館期間はあっという間でした🫠
今月号は、ひと足先に!新しくなった施設の様子を大まかにご紹介🪄
改修工事前と変わったところもあれば、新設された設備もあります🍼

一部のお部屋の様子も各SNSにて公開しています!
そちらもぜひチェックしてくださいね👀



2025年2月号
2025年2月号